こんにちは。副編、松島です。

つい先日、4月28日発売の『hana Vol. 13』の制作が終わりました!!
パンパカパーン!!

ご存じの方も多いかと思いますが、次号の特集は『ドラマ「応答せよ!」シリーズで巡る 韓国ポップカルチャー』です。

大人気ドラマ「応答せよ!1997」「応答せよ!1994」「応答せよ!1988」を軸に、80〜90年代に韓国で流行したモノ&コト、時代背景などを知ることができる特集にしました。
ドラマを見たことがない人も、楽しめる特集になっていますので、ぜひお手に取っていただきたいです。

突然ですがクイズです!(笑)
【問題】以下の①〜③の韓国語は、ドラマの各年代に登場したモノ&コトをキーワード化したものです。なんのことか分かりますか?

①「応答せよ1988」
・특공대
・빨간 줄
・야자
・칼질

②「応答せよ1994」
・과팅
・ROTC
・문화 대통령

③「応答せよ1997」
・빠순이
・콜라텍
・칼머리
・곱창

いかがですか? どのくらい分かりましたか?
今回のこの特集の担当になって、まず心配したのが、日本で生まれ育った私は、80〜90年代に韓国で流行したモノ&コトなどは何も知らない……ということでした。
私が初めて韓国に行ったのが1997年なので、その頃の時代感や流行はなんとなく分かるのですが、あくまでなんとなく……の範囲。

さて、どうしたものか……。と悩んでいると、サジャンニムが1冊の本を取り出してきました。

51R4SWX2NNL
なるほど! これが韓国か –名言・流行語・造語で知る現代史-

おお、この著者の方なら、現代史をばっちり知ってそうだぞーっと、著者を見ると……。

李泳采・韓興鉄

あれ?あれれ?韓興鉄氏?? 韓興鉄氏と言えば、『hana』だけでなく、10数年も前から一緒に雑誌を作ってきたライターさん。

参考:スタッフブログ「韓国業界飲み会しました」

さっそくアポを取ると、共著の李泳采先生も一緒に飲もう!という話に。
李泳采先生は恵泉女学園大学国際社会学科教授で、日本のニュースや討論番組にも度々登場しご活躍なさっているので、ご存じの方もいらっしゃるかと思います。
飲みながら、特集の相談をしよう!と、会社近くの中国料理屋で語らいました。

その結果! 韓国近代史のスペシャリスト李泳采先生が、特集の監修をしてくださることに。
神様〜仏さま〜李泳采先生!

今回の特集は、「応答せよ!1997」「応答せよ!1994」「応答せよ!1988」それぞれに登場した事象を、
各10個ずつキーワード化し解説をしているのですが、キーワードのセレクトを李泳采先生に、解説の執筆を『hana』連載のライターさんにお願いしました。

「応答せよ!1997」は、連載「TV」のライター、藤田麗子さん
「応答せよ!1994」は、連載「MOVIE」のライター、佐藤結さん
「応答せよ!1988」は、韓興鉄

そして、
当時の流行歌を知るページは、連載「MUSIC」のライター、尹秀姫さん
時代を知るための映画ガイドは、改めまして佐藤結さん
「応答せよ」のドラマガイドは、改めまして藤田麗子さん
当時の人たちの会話を再現した会話集は、『hana』韓国スタッフの李善美さん
日本版DVDの発売元の広報担当者様からも多数画像のご提供などいただきました。
参考:日本版DVD特設サイト

多くの人の力を合わせて完成した原稿。
それを私が取りまとめて記事に落とし込んだものを、李泳采先生に監修していただきました。
そして、その時代の重要な出来事の執筆までしていただきました。
さらに、お忙しい先生に何度も頼み込んで、1200字のコラムまで執筆してもらったのですから、
『hana』の副編は図々しいと言われても否定できません。

そんなわけで、たくさんのライターさんと李泳采先生の愛と力、私の苦労と涙でできあがった特集! 
お楽しみいただければと思います。

冒頭のクイズの答え? もちろん4月28日発売の『hana Vol. 13』をご覧下さいね! 
濃〜い解説付きで答えが乗っています♪

それでは〜♡